探偵に依頼した仕事が浮気調査だった場合
探偵に依頼した仕事が浮気調査だった場合、誰が見てもそうとしか思われない証拠が見つかれば、配偶者とその不倫相手に慰謝料の請求も可能です。
相手が信頼できなくなってしまったら人生を一緒に歩むのは精神的な負担は計り知れないものになるでしょうから、慰謝料を請求して離婚することは決して悪いことではありません。
あと、配偶者の不倫の相手に慰謝料を請求したならば配偶者との関係を確実に終わらせることができるはずです。
浮気の裏付けをつかみ取るには、探偵に浮気調査をしてもらうことが最も確実な方法です。
でも、探偵へ依頼すると費用がかさむので、どんな人にも簡単に依頼することができるとはいえません。
探偵に浮気の調査を頼んだら、いくらくらいのお金が必要になるのでしょう?探偵事務所によってそれぞれ調査料は変わってきますから、依頼前に一度見積もりをしてもらうとよいでしょう。探偵の浮気調査に支払う費用は一般的に「実費」と「時間給」になるでしょう。
実費は交通費、写真現像代やフィルム代といった費用になりますが、調査の際の食費が上乗せされることもあるかもしれません。一方、時間給の方は、調査員の数×調査を行った時間で、算出した費用です。
短い期間で浮気調査を終えると請求金額も少ないです。
浮気調査してみたところ配偶者が浮気していることが発覚してしまった場合、別れるべきか否かなかなか決められずに困りますよね。
ひとまず冷静になって、先走って浮気調査を依頼してしまわずに、自分の損得を考えるのが先決です。
夫婦であれば不貞があっていけないのは当然のことですから、慰謝料を支払うよう配偶者とその不倫相手に求め、結婚生活にピリオドを打ち、離婚するのもいいでしょう。
探偵に浮気調査を依頼して、相手が言い逃れできないような証拠を得ても離婚しないままの方が良いこともあります。
特にお子さんがいらっしゃる場合、配偶者の浮気がどうしようもない事実だと知ったところで離婚というものはそう簡単なものではありません。
養育費は想像しているよりもずっと少額になりますし、理由をつけて支払われないことも多いですから、一人で育てていくのは容易ではありません。
男手一つで育てる場合にもまた同様で仕事をしながら両立させることはそう簡単ではないでしょう。